このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
岩手県の難読駅名 [2024/09/02 04:24] moepapa 作成 |
岩手県の難読駅名 [2024/09/02 11:34] (現在) moepapa |
||
---|---|---|---|
行 2: | 行 2: | ||
ローカル線は、シンプルに地名が由来になっている駅名が多いですが、岩手県はそんな地名そのものが難読なところが多く、なかなか難しい駅名揃いです。 | ローカル線は、シンプルに地名が由来になっている駅名が多いですが、岩手県はそんな地名そのものが難読なところが多く、なかなか難しい駅名揃いです。 | ||
+ | |||
+ | ---- | ||
+ | |||
+ | ===== 東大更駅(ひがしおおぶけえき) ===== | ||
+ | |||
+ | 岩手県八幡平市大更にある、JR花輪線の駅であす。 | ||
+ | 単純な漢字ながら、読みが独特過ぎて、これは絶対読めないです。 | ||
+ | 岩手県屈指の難読駅名です。 | ||
---- | ---- | ||
行 31: | 行 39: | ||
岩手県上閉伊郡大槌町吉里吉里二丁目にある、三陸鉄道リアス線の駅です。 | 岩手県上閉伊郡大槌町吉里吉里二丁目にある、三陸鉄道リアス線の駅です。 | ||
シンプルな漢字なのに・・・とっさに読めない。 | シンプルな漢字なのに・・・とっさに読めない。 | ||
+ | |||
+ | ---- | ||
+ | |||
+ | ===== 千厩駅(せんまやえき) ===== | ||
+ | |||
+ | 岩手県一関市千厩町千厩字上駒場にある、JR大船渡線の駅です。 | ||
+ | 青森県にある難読駅名、三厩駅(みんまやえき)のような読み方ですね。 | ||
+ | しかし、厩の字が普通読めないので難易度が高いです。 | ||
+ | |||
+ | ---- | ||
+ | |||
+ | ===== 磯鶏駅(そけいえき) ===== | ||
+ | |||
+ | 岩手県宮古市磯鶏石崎にある、三陸鉄道リアス線の駅です。 | ||
+ | 磯の字の「い」の読みはどこ行った?と聞きたくなるような駅名です。 | ||
+ | |||
+ | ---- | ||
+ | |||
+ | ===== 花原市駅(けばらいちえき) ===== | ||
+ | |||
+ | 岩手県宮古市大字花原市にある、JR山田線の駅です。 | ||
+ | これまた簡単めな漢字を使った恐ろしい読みの駅ですね。 | ||
+ | |||
+ | ---- | ||
+ | |||
+ | ===== 田老駅(たろうえき) ===== | ||
+ | |||
+ | 岩手県宮古市田老字小林にある三陸鉄道リアス線の駅です。 | ||
+ | 難読駅名の中ではシンプルめな方ですが、両方音読みじゃないのかちょっと迷う読み方です。 |